コメント
No title
こんばんは~~~
詳しい歴史解説ありがとうございます
新たな世のためなら手段を選ばない。西郷の覚悟が見えますね。
傍で見ている大久保と、岩倉&三条の腹黒公家。
これでは慶喜も容保も勝てませんな。
次週は慶喜のせいで神保修理が死ぬことに
ポチ
詳しい歴史解説ありがとうございます
新たな世のためなら手段を選ばない。西郷の覚悟が見えますね。
傍で見ている大久保と、岩倉&三条の腹黒公家。
これでは慶喜も容保も勝てませんな。
次週は慶喜のせいで神保修理が死ぬことに
ポチ
No title
昔ののハリウッドの大物プロデューサーをタイクーンというのもこれが語源なんでしょうね
変な英語だなと思っていましたが・・・
おかげで謎が解けました!!
変な英語だなと思っていましたが・・・
おかげで謎が解けました!!
No title
タイクーン=徳川ですね。
今回のお話は胸が苦しくなりましたよ。
面白かったのは斉藤一役の降谷さんが夫婦共演してたところだけですね(笑)
座して死する林権助・・素晴らしい演技で・・泣けました(泣)
覚馬も捉えられて幽閉されるのかな~・・・
修理も来週は・・うぅ~~
これからは悲劇ばかりが続くんでしょうか・・
やりきれないです。
今回のお話は胸が苦しくなりましたよ。
面白かったのは斉藤一役の降谷さんが夫婦共演してたところだけですね(笑)
座して死する林権助・・素晴らしい演技で・・泣けました(泣)
覚馬も捉えられて幽閉されるのかな~・・・
修理も来週は・・うぅ~~
これからは悲劇ばかりが続くんでしょうか・・
やりきれないです。
No title
こんばんは。
やはりツゥントナーデル銃、間に合わなかったのですね。
いつもこの辺りになると慶喜公の弱腰に腹が立ってしまいますね。
タイクーンの語源がここから来ていたなんて、いつもながら為になります。
やはりツゥントナーデル銃、間に合わなかったのですね。
いつもこの辺りになると慶喜公の弱腰に腹が立ってしまいますね。
タイクーンの語源がここから来ていたなんて、いつもながら為になります。
No title
☆とん子さん
ポチありがとうございます(^ ^)
西郷の気合がすご過ぎて、
慶喜の小細工なんかは吹っ飛んでしまいましたね。
西郷・大久保・岩倉と並ぶと
新政府は怖過ぎます(笑)
神保修理も最期を迎えますか~、
まったく 気の毒としか言いようがありません。。。
ポチありがとうございます(^ ^)
西郷の気合がすご過ぎて、
慶喜の小細工なんかは吹っ飛んでしまいましたね。
西郷・大久保・岩倉と並ぶと
新政府は怖過ぎます(笑)
神保修理も最期を迎えますか~、
まったく 気の毒としか言いようがありません。。。
No title
☆高木一優さん
大物プロデューサーもtycoonでしたか~
それは知りませんでした(^ ^)
けっこう使う対象が広かったのかもしれませんね。
幕末の日本語が英語に残ったと思うと、感慨深いですね。
大物プロデューサーもtycoonでしたか~
それは知りませんでした(^ ^)
けっこう使う対象が広かったのかもしれませんね。
幕末の日本語が英語に残ったと思うと、感慨深いですね。
No title
☆chacoさん
降谷建志が夫婦共演していましたか
俳優事情に詳しくなくて気づきませんでした(^ ^ゞ
林権助は生きたままのような感じで亡くなってしまいましたね、
壮絶でした…!
覚馬はどんな扱いを受けるのでしょうね。。
会津は悲劇に沈んでいきますが
八重の明るさが希望です…!
降谷建志が夫婦共演していましたか
俳優事情に詳しくなくて気づきませんでした(^ ^ゞ
林権助は生きたままのような感じで亡くなってしまいましたね、
壮絶でした…!
覚馬はどんな扱いを受けるのでしょうね。。
会津は悲劇に沈んでいきますが
八重の明るさが希望です…!
No title
☆ハニー先輩さん
ツュントナーデル銃、残念ですね。
もし 間に合ってたら、幕末史が全然変わっていたかもしれませんね。
有能なはずのtycoon慶喜が逃げることで一杯一杯になっていくのは
醜いものですよね。
ツュントナーデル銃、残念ですね。
もし 間に合ってたら、幕末史が全然変わっていたかもしれませんね。
有能なはずのtycoon慶喜が逃げることで一杯一杯になっていくのは
醜いものですよね。
No title
☆5/23(木)午後08:53さん
どうもありがとうございます(=^▽^=)
大河を見続けるのもなかなか大変です~
どうもありがとうございます(=^▽^=)
大河を見続けるのもなかなか大変です~