コメント
No title
これは家族で観にいくしかないですね!紹介ありがとうございます(^^
No title
☆やま♪さん
どうもありがとうございます(^-^)
思わず自分も歌って踊りたくなるし
とてもいい内容の映画でした~!
どうもありがとうございます(^-^)
思わず自分も歌って踊りたくなるし
とてもいい内容の映画でした~!
No title
たびたびすいません。娘に知的障害がある(字が読めない)ので埼玉近辺で吹き替え版探したのですが見当たりませんでした。吹替のキャストさんはいるようなのでDVDのレンタルを待ちたいと思います^^;
No title
☆やま♪さん
そういえばうちの近所の映画館に
も吹替版はありませんでした。
DVDで自宅で見るのは気兼ねなく騒いだりできて
また楽しいですね(=^▽^=)
そういえばうちの近所の映画館に
も吹替版はありませんでした。
DVDで自宅で見るのは気兼ねなく騒いだりできて
また楽しいですね(=^▽^=)
No title
ヒュージャクソンさんの歌声は大好きです。レミゼラブルで驚きました
でも二番煎じかなと思ってこの映画どうしようか迷っていました。ぜひぜひ見に行きたいです素敵なご紹介ありがとうございます
楽しみです
でも二番煎じかなと思ってこの映画どうしようか迷っていました。ぜひぜひ見に行きたいです素敵なご紹介ありがとうございます
楽しみです
No title
見たいですねp
No title
☆みっちゃんさん
主演のヒュー以外にも、
オペラ歌手のソロ歌唱も心を打つし、
なによりもフリークスの群舞が
圧倒的な迫力あって見応え充分、
見ているこっちも歌って
踊りたくなってきますよ(=^▽^=)
主演のヒュー以外にも、
オペラ歌手のソロ歌唱も心を打つし、
なによりもフリークスの群舞が
圧倒的な迫力あって見応え充分、
見ているこっちも歌って
踊りたくなってきますよ(=^▽^=)
No title
☆ぎいさん
pありがとうございます(^-^)
これは映画館で見るのが1番の
ライヴ性の高い好作品ですよ(=^▽^=)
pありがとうございます(^-^)
これは映画館で見るのが1番の
ライヴ性の高い好作品ですよ(=^▽^=)
No title
とても良いミュージカルでした♪
実際のバーナムさんは見世物でスタートしたようですね。
19世紀でもフリークスと呼ばれた人々の自活の手段だったので
現代人が言うほどの可哀想だったのか?とも思います。
彼らの「This is me」は歌も群舞も力強くて素晴らしかったです。オール☆
TBさせてください。
実際のバーナムさんは見世物でスタートしたようですね。
19世紀でもフリークスと呼ばれた人々の自活の手段だったので
現代人が言うほどの可哀想だったのか?とも思います。
彼らの「This is me」は歌も群舞も力強くて素晴らしかったです。オール☆
TBさせてください。
No title
☆風森湛さん
どうもありがとうございます(=^▽^=)
バーナムという人、見世物スタートでしたか。
だいぶ脚色されてるんでしょうかね(^ ^)
フリークスの人々の自我や感情がどうなのかにもよりますが、
下賤の民として好奇の目で見られるのはやっぱりつらかったんじゃないでしょうか。。
そういう人々が活躍できて、
胸熱くなるミュージカル映画でしたね♪
どうもありがとうございます(=^▽^=)
バーナムという人、見世物スタートでしたか。
だいぶ脚色されてるんでしょうかね(^ ^)
フリークスの人々の自我や感情がどうなのかにもよりますが、
下賤の民として好奇の目で見られるのはやっぱりつらかったんじゃないでしょうか。。
そういう人々が活躍できて、
胸熱くなるミュージカル映画でしたね♪
No title
おお!しゅーまいさん高得点ですね!
この作品はすごく評判がいいので ぜひ見たいと思ってます^^
レビューの評判が悪かったので迷ってた『不能犯』見たのですが
めっちゃ面白かったので ネットレビューも鵜呑みにはできませんね^^
この作品はすごく評判がいいので ぜひ見たいと思ってます^^
レビューの評判が悪かったので迷ってた『不能犯』見たのですが
めっちゃ面白かったので ネットレビューも鵜呑みにはできませんね^^
No title
☆ばねぱんさん
どうもありがとうございます♪
この映画は
映画館で見る価値がすごくあると思います(=^▽^=)
本筋はそれほどこってないのですが、
訴えかける内容と音楽の素晴らしさが渾然となって
見る者を圧倒する感じでした~!
『不能犯』ってなんだか怖そうな印象です、
面白そうなので今度見てみます(^ ^)
不特定多数のレビューは
あくまでちょっとした参考程度にしかなりませんね(^ ^)
どうもありがとうございます♪
この映画は
映画館で見る価値がすごくあると思います(=^▽^=)
本筋はそれほどこってないのですが、
訴えかける内容と音楽の素晴らしさが渾然となって
見る者を圧倒する感じでした~!
『不能犯』ってなんだか怖そうな印象です、
面白そうなので今度見てみます(^ ^)
不特定多数のレビューは
あくまでちょっとした参考程度にしかなりませんね(^ ^)
No title
まじですかー!
このまririkoが感想を言う時にグッときちゃったらしく、涙ぐみながら言葉を詰まらせていたので、
それ程か!と思ったのですが、それ程なんですね。
フリークスの意味を初めて知りました。
オールポチです(^^)
このまririkoが感想を言う時にグッときちゃったらしく、涙ぐみながら言葉を詰まらせていたので、
それ程か!と思ったのですが、それ程なんですね。
フリークスの意味を初めて知りました。
オールポチです(^^)
No title
☆Parlさん
オールポチいつもありがとうございます(^-^)
涙ぐむのも分かるほど熱い感じでしたよ~!
映画館にライブ感を求める人に
特にお奨めしたい、
歌って踊って感情移入できるストーリーです(=^▽^=)
オールポチいつもありがとうございます(^-^)
涙ぐむのも分かるほど熱い感じでしたよ~!
映画館にライブ感を求める人に
特にお奨めしたい、
歌って踊って感情移入できるストーリーです(=^▽^=)